施設長 折茂賢一郎先生
これまで市川市が運営していた、市川市介護老人保健施設ゆうゆうが、平成28年4月1日から地域医療振興協会の運営施設として、「介護老人保健施設市川ゆうゆう」と名称も新たに出発しました。 運営移行をR4システムをケアマネージメントの起点とした老健電子カルテを導入し、短期間で運営体制を確立することが出来ました。地域の絆を大切にし、ご利用者様お一人お一人の人生・願い・想いをしっかりと受け止め、その人らしさを尊重したケアやリハビリテーション、看護、医療を提供してまいります。
○平成28年4月1日 介護老人保健施設ゆうゆうは民営化され、公益社団法人地域医療振興協会へ運営移譲を行い、「介護老人保健施設市川ゆうゆう」として運営が開始されました。1.運営主体 公益社団法人地域医療振興協会 2.名称 介護老人保健施設市川ゆうゆう3.管理者(施設長)折茂賢一郎4.定員 入所:150床(うち50床認知症専門棟) 通所:20人
前列右から 大河内二郎先生、Dr.Olaf de Camargo、折茂賢一郎先生
これまで市川市が運営していた、市川市介護老人保健施設ゆうゆうが、平成28年4月1日から地域医療振興協会の運営施設として、「介護老人保健施設市川ゆうゆう」と名称も新たに出発しました。
運営移行をR4システムをケアマネージメントの起点とした老健電子カルテを導入し、短期間で運営体制を確立することが出来ました。
地域の絆を大切にし、ご利用者様お一人お一人の人生・願い・想いをしっかりと受け止め、その人らしさを尊重したケアやリハビリテーション、看護、医療を提供してまいります。